お知らせ

静岡県立こども病院体験記 (三井一葉)

三井一葉先生

静岡県立こども病院体験記  三井一葉

2011年7月~2012年6月までの1年間、静岡県立こども病院で研修する機会を与えて頂きました。

 静岡県立こども病院は静岡駅から車で20分程度の場所に位置する小児病院です。静岡県の場所柄か、スタッフは標準語の方以外にも、関西弁や他の方言の方も多く、様々な地域から病院スタッフが集まっていることが分かります。私が研修していた時は、麻酔科スタッフ計11名に他科からの研修の医師が1~2名という体制でした。このメンバーで外科各科(眼科、耳鼻咽喉科以外)の手術、心臓カテーテル検査、帝王切開、またCTやMRI検査などの画像検査時の麻酔を担当していました。

 静岡県立こども病院での研修の最大の特徴は他施設では経験することのできない特殊な症例や麻酔が存在すること、そして、それに見学ではなく主麻酔科医として携わる機会を積極的に与えてもらえるということです。研修に来た当初は、名前は聞いたことがあるが詳細を知らない疾患や名前も聞いたことのない手術法ばかりで、毎日、他のスタッフを頼ったり、文献で調べたりしていました。それらに、徐々に慣れてくると他のスタッフの担当症例にも、ディスカッションの際に意見が言えるようになりました。特殊な症例の際、自分で考えた麻酔計画がカンファレンスでそのまま通るようになると自信がついたのを覚えています。
 また、学会活動に積極的に参加する機会を与えてもらえることも魅力の一つです。1年間だけの研修でしたが、小児麻酔学会や小児外科シンポジウムでの発表の機会がありました。世界初となる手術成功例の報告をさせてもらえた際には静岡県立こども病院のレベルの高さを感じました。

さらに、静岡という土地と科同士の垣根の低さも魅力でした。休日もしっかり与えてもらえるので県内の名所に行ったり、他科のスタッフと酒を飲みに行ったりとプライベートも充実していました。
 静岡県立こども病院の研修で学んだ小児麻酔の実際、他科と交流することの大切さなど、今でも働くうえでとても役に立っています。是非、多くの人に経験してもらいたいです。